ウルトラファインバブル(UFB)に関する論文リストを作成しました。
シンバイオシスの基盤技術であるNanoGAS™は、一般的にウルトラファインバブル(UFB)と呼称される技術をもとにしています。
高機能でありながら、水と気体だけで作ることができるという点で、環境に優しくコストパフォーマンスもいい次世代の新素材として注目されています。
その機能は、生長促進、鮮度保持、洗浄、殺菌、ドラッグデリバリーシステム、酸化ストレスの低減など多岐にわたり示唆されています。
しかしながら、効果測定の難しさや再現性、バブル安定性などの課題が多く残っており、各産業分野で様々な検証が試みられています。
ウルトラファインバブル(UFB)分野全体の研究がさらに進み、地球規模の課題を解決する救世主になってほしい。
そんな思いから、NanoGAS™を開発しました。
そこで、同業他社の皆さまや、素材として弊社NanoGAS™の利用を検討されている企業様へ向けて、食品、工業、医薬、微生物、畜産・農業・漁業などの各分野から見たウルトラファインバブル(UFB)、ファインバブルの資料をリストにまとめました。
一部、有料論文等もございますのでご了承ください。
この記事を書いた人

- 研究員・広報(菌作家)
-
自分の目で見えて、自分の手で触れられるものしか信じてきませんでした。
でも、目には見えないほど小さな微生物たちがこの世界には存在していて、彼らがわたしたちの毎日を守ってくれているのだと知りました。
目に見えないものたちの力を感じる日々です。
いくつになっても世界は謎で満ちていて、ふたを開けると次は何が出てくるんだろう、とわくわくしながら暮らしています。
スタッフ紹介はこちら
最新の投稿
腸内フローラ移植2021.11.02FMT(便移植、腸内フローラ移植)の未来を真剣に考える会
腸内フローラ移植2021.10.26FMTのゴールは? 移植回数と事前抗生剤投与が菌の生着に与える影響
腸と健康2021.10.19ちょうどいい炎症状態って? 免疫のエンジンとブレーキ、Th17とTreg
腸と健康2021.10.12腸にいい食生活をお探しの方へ(レシピ付)

《特許出願中》
腸内フローラ移植
腸内フローラを整える有効な方法として「腸内フローラ移植(便移植、FMT)」が注目されています。
シンバイオシス研究所では、独自の移植菌液を開発し、移植の奏効率を高めることを目指しています。(特許出願中)